新米管理職が書き綴る人事労務の仕事の毎日

管理職・マネージャーになりたて、あるいはこれから管理職を目指そうという方に向けて、現役管理職のわたしが経験談を中心に参考になる話をします。

採用

求職者に対し、休日に面接はするのか、しねーよ

ここ数年、特に昨年あたりから、採用の仕事がしんどいです。 求人の募集広告を出しても、応募者が少ない・ほとんどないのです。 そんなとき、採用の担当者が悩むのが、求職者の要望に応じて 「夜間、休日に面接をするのかどうか」。 1.売り手市場の採用の…

転職活動してる人、頼むからコレくらい考えてくれ

中途採用の仕事してると、転職活動してる人にどうしても言いたいことがよく出てきます。 これを聞いとけば、あなたの好感度も少しは上がると思うので聞いてってください。 というか、普通の人はみんなやってることだとは思うんですけどね。 採用試験(面接含…

採用がすべて?!:不祥事案件の改善をどう行なうのか

就業規則違反、コンプライアンス違反、ハラスメント・・・。 企業にはたくさんの種類の不祥事が起きます。 (不祥事が起きるのは、民間企業には限りませんが) 各社・各組織の労務担当のみなさま、不祥事対応お疲れさまです。 今日は愚痴を言います。 過去、…

傷病手当金に注意:人事・労務担当者が気をつけるべきこと

この記事は、傷病手当金という制度に関して、採用担当者が気をつけるべきことという角度から書く記事です。 傷病手当金という制度の性格上、福利厚生、社会保険の担当の方にももちろん関係はするので、読んで無駄にはならないとは思います。 1.傷病手当金…

片腕を2億で売るか、採用責任者の言葉に考えることがあって

「2億で片腕を切り落とせるか」のツイートが話題です。 昔この人に「2億円で片腕を切り落とせるか」という質問をされて「嫌ですねぇ〜」って答えたら「君の片腕は今2億円分の働きをしてるのかい?笑」みたいな詰め方されて、小学校の道徳の時間に大事なモノ…

面接の評価とV-CATの評価はほぼ一致する:採用担当者が寄せる、V-CATへの信頼

V-CATについて、以前、管理職昇格試験に向けた説明の記事を書きました。 今回は、採用(企業側から見た場合)、転職活動(求職、転職活動をしている方から見た場合)について書きたいと思います。 // 0.免責 ここにご紹介する内容およびこのブログ全体は、…

V-CAT、良い評価をしてもらおうとしたら低評価になるかも、ですよ

前にも書きましたけど、V-CATって「良い評価を狙おう」としてもできません。 そもそも、そういうものではありません。 soumu.hateblo.jp とある事例をご紹介してみます。 1.とある応募者 中途採用の面接での例です。 その応募者は20代。 年齢相応に社会…

新卒以上に、中途入社社員のフォローやサポートは大事

多くの企業で、新卒以外に中途採用をやっておられるでしょう。 新卒よりも中途採用のフォロー、サポートが大事って話をしようと思います。 // 企業によっては経験者採用などと表現する場合もあるでしょうね。 表現するだけではなく、実際に特定の業界の経験…

Indeedに申し込もうという求職者、あるいは採用担当者は、こちらを一通り読んでからでも遅くない

indeedのテレビコマーシャルがかまびすしいですね。 インディード。アルファベットの場合、Indeedとindeedのどちらが正しいんだろ indeedの求人情報から職探ししよう、求職活動しようという方。 あるいはテレビコマーシャルで千鳥が演じているみたく、indeed…

順天堂大その他の、入試での女子差別にひとこと

順天堂大、あるいは端緒となった東京医大の女子受験生差別の「言い訳」には、ひと言もふた言も言いたいですね。 news.nifty.com 1.順天堂大の説明 上記のリンク先にもありますが、順天堂大の言い分は、 女子の方が精神的な成熟が早く、相対的にコミュニケ…

転職者の採用試験はどのように行われるか、ハローワークの場合

前回の記事 soumu.hateblo.jp がバズりました。はてブ(はてなブックマーク)が21も付いちゃって。 このブログのテーマにはあまりフィットしない話題だったかもしれません。が、このブログらしさという点で言えば転職時の面接に触れましたので、転職の採用…

人事・労務担当者がふるえて喜ぶ仕事の瞬間:採用

人事・労務担当者の愚痴の記事です。 人事、労務、総務の仕事は、ちゃんとできて当たり前。 ほめられる、評価されることはまずありません。 逆に、うまくいかなかったときにはこっぴどく叱られる。 たとえば、異動や転勤は、多くのサラリーパーソンにとって…

就職活動、楽しみながら充実した時間を送れと願う

就職活動してる学生さんたち、進捗はどうですか。成果は出つつありますか。 いくら売り手市場(学生側に有利な市場)とはいえ、学生みなさんのご苦労、疲労などはあるでしょう。 // 参考になるかどうかわかりませんが、わたし自身の就職活動についておしゃべ…

採用面接と政権担当能力

企業による採用活動が始まり、一方で政治は佐川宣寿・前国税庁長官の証人喚問で賑わっています。 「賑わっている」という表現が不謹慎? いやいや、誰もまともに答えていない様子はもっと下品な表現をしても描写できないほどです。 // 1.「政権担当能力」…

学歴フィルターは存在するのか、元採用担当者が答えます

「学歴フィルター」という言葉が存在するのだそうです。 どういうものかというと。 // 会社説明会などに参加したい学生が、ウェブサイトから申し込む。 いつも満員なので、別の企業で申込開始日時直後に申し込んだ、がそれでも満員と表示された。 そこで、自…